ShaneM’s positive vibes

37歳男。ライフハックについて情報発信。

働かなくても生きていけるのになぜ働くのか

f:id:ShaneM:20201226171857j:plain

 

 昨日で仕事納めで10連休。この機会になぜ働くのかということについて普段から考えていることをまとめてみた。

今は働かなくても生きていける時代

 今は働かなくても生きていける時代だと思っている。ニートの人もいるし、日本にはありがたいことに生活保護というセーフティーネットも整っている。極論かも知れないが、今は働かなくても生きていける時代だとおもっている。

 つまり、生計を立てるためのいわゆる「ライスワーク」は不要だと思っている。では、そうではない「ライフワーク」の方はどうだろう。

 

ライフワークは必要だと思う

 ライフワークは、なぜ生きるのかという問いへの回答の一つにもなりえるので、できればあった方がよい。ライフワークはいろいろな定義があると思うが、何らかの使命あるいは使命感をもって、その人の人生をかけた仕事、とでも言えるだろうか。

 

なぜ私は今の会社で会社員をやっているのか

 

 会社で働くことの醍醐味は、大勢の人がそれぞれ自らの強みを持ち寄ることで分一人では出来ないことを成し遂げることだと思う。中学高校の文化祭の大人版、みたいなイメージで私は捉えている。

 そして何をなすか?が重要で、それは会社の場合は、会社の理念の実現に他ならないと思う。

 例としてソフトバンクの会社の理念を見てみる。

 

group.softbank

 

 ソフトバンクの会社の理念は、「情報革命で人々を幸せに」ということのようだ。なるほど。ソフトバンクのおかげで日本にiPhoneは普及し、孫さんのおかげで日本にブロードバンドが普及した(諸説あるだろうが)。

 

 私も、今の会社で会社の仲間とともに、力を合わせて会社の理念を実現していきたいと思っている。

 

 ステークホルダー(自分もそうかも知れないが)の利益は会社で最も重要なことの一つであるが、従業員が何のために働くかの問いの答えであるとは言えないと思う。

 

なぜ働くのか?

 

 結局、なぜ働くのか。よく人生は死ぬまでの暇つぶし、というようなことが言われる。しかしながら私はそこまでシニカルというか、そういう見方をしなくて良いのではないかと思う。人生の中で、働くことを通じてハッピーな気持ちになれば、あるいはハッピーな気持ちでいられればそれでよいのではないかと私は思う。

 つまり、なぜ働くのか、という問いに今のところの答えを述べるならば、ハッピーな気持ちになるためあるいはハッピーな気持ちでいるため、というのが私の答えだ。

 仕事を通じて良い気持ちになる。それが仕事に対して今のところ求めているものである。私はこういう考え方の持ち主なので、仕事でだれかに対して叱るだとか相手を思って厳しいことを言う、というようなことはしないようにしている。誰しも、わざわざ他人に言われなくてもわかっていることであるし、嫌な気持ちになるために仕事をしているわけではないからだ。考えが甘い、それではビジネスにならない、利益を追求するにはそれではいけない、というような考えもあろう。しかしながら、私は自分の目的を優先したいので、私は相手に厳しいことをいうというようことをしない。

 

平安な心でいる

 仕事を通して、平安な心でいる。仕事をしている間、平安な心でいるのか、平安な心でいるために仕事をしているのか。そのあたりの自分の回答は出ていない。

 私はこのような考え方をしているので、「グッドバイブス」の書籍を読んだりYouTubePodcastなどを聞いて勉強しているわけである。

 

グッドバイブス公式ウェブ